Date: Sun, 21 Feb 2021 10:17:47 +0900 From: tulip-MLtoin@ml.mail.ne.jp Subject: 【小中高大】2021.3.5(金)溝上慎一先生ご講演『社会で求められる主体 ==================================================== tulipメーリングリストは、桐蔭学園トランジションセンターが運営するMLです。 学校教育改革、学校から仕事、社会へのトランジション、人材開発等に関する講演会、シンポジウム、研修会等の案内が配信されます。ただし、配信=桐蔭学園トランジションセンターが推薦というものではありません。ご関心のある方は、どなたでもご登録、情報の投稿をおこなうことができます。 投稿、登録解除 https://www.toin-tc.com/tulip-ml 件名の冒頭に【社会】【大学】【高校】【中学校】など案内の対象が記されます。 参加費有料のものもあります。自身に必要な案内かどうかを判断してください。 ※注意※投稿されたメールアドレスへ返信をしても投稿者への返信とはなりません。本文中に記載されたご連絡先への返信をよろしくお願いいたします。 ==================================================== tulipメーリングリスト会員の皆様 関西学院大学高等教育推進センター主催教育講演会 「社会で求められる主体性(エージェンシー) − 人ならではの相互作用を目指して −」 平素は大変お世話になっております。 この度、3月5日に溝上 慎一氏(学校法人桐蔭学園 理事長、桐蔭横浜大学学長・教授)を講演者にお招きし、教育講演会を開催する運びとなりましたので、以下のとおりご案内申し上げます。国公私立を問わず多くの教職員の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 ■プログラム 主題:社会で求められる主体性(エージェンシー) − 人ならではの相互作用を目指して −」 日時:2021年3月5日(金)15時開始(17時終了予定) 講演:溝上慎一 学校法人桐蔭学園理事長、桐蔭横浜大学学長・教授 進行:江原昭博 関西学院大学 教育学部准教授・高等教育推進センター副長 ■当日進行(通信状況により多少前後することがございます) 15:00 開始 開会挨拶 北村昌幸 関西学院大学文学部教授・高等教育推進センター長 15:00〜(約一時間) 講演 溝上慎一 学校法人桐蔭学園理事長、桐蔭横浜大学学長・教授 16:00〜(約一時間) 質疑応答(事前質問を参考に終了時刻まで柔軟に) 17:00 終了 閉会挨拶 江原昭博 関西学院大学教育学部准教授・高等教育推進センター副長 ■実施方法 オンライン方式(Web会議システムZoomウェビナー使用) ■対象 国公私立学校教職員のみなさま ■定員 200名(定員に達した場合は先着順とさせていただきます、ご了承ください) ■参加料 無料 ■締め切り 3月2日(火) ■お申込み方法 インターネットによる事前申込み制 下記リンクにて申し込みフォームに必要事項を入力してください https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=MATZn9TuPk6aWibNlNnIs0Lc1TI6DX1Ln7VkQ7lLGm1UOFdGWDMxTzUzQjZYTFdZRlk3TzVXTTZXNC4u ※申込受付後、開催前日までに登録メールアドレスへ視聴URLをお送りする予定です。 ※申込時、事前質問として、テーマに関することで溝上先生にお聞きになりたい事項についてご記入ください。 ※申込多数の場合、受付を締切ることもございますのでお早目にお申込ください。 ※お一人様 1 アカウントでのお申込みをお願いします。 【お問い合せ】 関西学院大学高等教育推進センター 教育講演会事務局 電話: 0798-54-7420(平日8:50〜16:50) e-mail: HighEdu(at)kwansei.ac.jp ((at)を@に置き換えてください)