BD サイクリングクラブ メーリングリスト

[案内 | イベント参加宣言の検索 ]


Date: Tue, 9 Oct 2012 20:16:53 +0900
From: foldingbike@ml.mail.ne.jp
Subject: [BD cycling:17826] Re: 21日の荒川サイクリングにタンデムのストーカ

小野様、みなさんモグタンです。
話には聞いていて、一応気にして坂を下りていたのですが、私の認識よりはるかに短
い時間でトラブリました。
ディスクブレーキでもリムやVブレーキでも高温になりブレーキのききが鈍くなるよ
うですが、トラブルに至るまでの時間に違いがありそうです。
そして発熱は似たようなものでも、放熱はやはりディスクブレーっきが一番よいよう
です。
さわれないほど高熱になったディスクブレーキのドラムは5分程度で常温にほぼなり
ましたが、パンクしなかった後輪は10分以上経過してもまだタイヤが熱を持ってい
たようです。
安全のためにやはりタンデムでは特に下りは慎重に走らないといけないと判り、他の
方への啓発も含め今回投稿しました。
今後ともなにとぞよろしくお願いします。
では失礼します。

> モグタンさん,こんにちは:
> おのひろきです.
> 
> 今度の10月の荒川サイクリングでは,ぼくは途中合流して解散後も用事があるので
> ぼくがタンデムで対応できなくてごめんなさい.
> 
> タンデム自転車での下りは,ブレーキの熱の問題で大変ですよね.
> 
> 下り坂でのブレーキが発する熱の問題は,タンデムの場合は重いので顕著ですが,
> 荷物が多い場合も発生します.
> また V ブレーキとかのリムブレーキの場合は,小径のほうが不利な感じがします
> ね.
> 
> ディスクブレーキでもVブレーキでもサイクリングで使う分には制動力は大して
> 変わらない気がします.リムブレーキだとリムが高温になってチューブや
> タイヤに悪影響がでますが,ディスクブレーキなどのハブブレーキだと,
> 直接タイヤやチューブに熱が伝わらないだけ有利だと思います.
> 
> もっとも,タンデム自転車の下り坂では,ディスクブレーキでも樹脂のパーツが
> 溶けたりするトラブルが発生するので,どんなブレーキを使っている場合でも
> 時々休憩してブレーキを冷ます事が重要です.
> 
> モグタンさん,今回は大きなトラブルにならなくて良かったですね.
>