Date: Sun, 3 Mar 2013 21:37:27 +0900
From: foldingbike@ml.mail.ne.jp
Subject: [BD cycling:17873] Re: MKS Ezy-Sペダル Urban Step-in A Ezy Superior
加藤直之さん,こんにちは.
おのひろきです.
そうそう,左右入れ替えるとビンディングをはめるのはぐっと楽になるのです.
実はすぐに試してみました.
でも,左右入れ替えるとペダルを拾うのがすごくやりにくいのです.
ペダルは後ろ側が重くなっていて,通常はビンディング面が自転車の後ろを向きます.
これだとクリートをペダルにひっかけるのが楽です.
ペダルの左右を入れ替えると,前後もひっくり返るのでペダルの前側が重くなります.
すると,ビンディング面が自転車の前側を向くんです.
すごくペダルを拾いづらいです.
なら,この状態でペダルにバランスウェイトをつける?
そうまでしてこのペダルを使わなくても良いかなってのが,ぼくの結論です.
特に疑問も無く使っている人もいるみたいなので TIME ATAC シリーズを使った事が無い人には
些細な事なのかもしれないです.
[BD cycling:17872] 加藤直之さん wrote:
> おのさん、こんにちはー 加藤直之です。
>
> ペダルを、左右入れ替えちゃうというのはダメですか?
> ミカシマのEzyタイプのペダルの連結部分に左右の違いは無いので。
>
>
>
一覧へ戻る